平成15年度 大学入試センター試験 問題と解答 |
---|
情報関係基礎 |
---|
情報関係基礎の試験問題にはBASICに関する問題は出題されていませんが、第2問で使われたアルゴリズムをBASIC/98で実現した場合の例を示します。問1では回答を導き出すプログラムを、問2~問3では出題されたアルゴリズムをBASICで記述した例を掲載しました。 | |||
プログラムダウンロード (*.bas形式(progj2_1.bas)/314Bytes) プログラム中の 100 A$="かいかいしきのしかいしゃです" 110 B$="かいし" の行を 100 A$="しばしばしばふがあらされる" 110 B$="しばし" や 100 A$="おおおとこのおおおに" 110 B$="おお" の様に書き換えて試してみて下さい。 プログラムダウンロード (*.bas形式(progj2_2.bas)/324Bytes) |
プログラムダウンロード (*.bas形式(progj2_3.bas)/362Bytes) おそらくC言語等を意識して出題されているためではないかと思われますが、問題文では文字列が配列として扱われています。この方法はBASICには不向きですので、このサンプル中では文字列変数とMID$関数を使用するよう変更しています |
|||
プログラムダウンロード (*.bas形式(progj2_4.bas)/368Bytes) 問2、問3では、文字の比較を行う回数を回答するようになっていますが、progj2_3.bas、progj2_4.basの両プログラムに、 115 N=0 185 N=N+1 255 PRINT "(06)行を";N;"回実行しました" の3行を加えると確認することができます。 |
|||